人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オランダのフェアプレー精神の無さに憤りを感じる

オランダには、フェアプレー精神はない

決勝トーナメント1回戦 ポルトガル-オランダの一戦は、カードが乱れ飛ぶ荒れた試合となった。
審判が試合をコントロールできなかったことも事実ではあるが、それだけの問題ではない。
試合開始早々にブラールズのクリスティアーノ・ホナウドへの悪質なタックルで、
彼を負傷退場することになったが、それがきっかけで荒れたわけではないし、
コスティーニャのイエロー2枚での退場劇がそうさせたわけでもない。

一番の原因は、後半25分過ぎにリカルド・カルバーリョがシュートブロックに入り、
そこに勢い余ってスナイデルが突っ込んでしまい、カルバーリョが倒れていたシーンからが発端。
これ自体は、全く故意の激突でもなんでもない、仕方のない交錯だった。
その時点でポルトガルボールで、しかも絶好の追加点のチャンスだったが、
審判が当然のようにプレーを止めた。
審判がプレーを止めたということは、ドロップボールでのプレー再開となる。
この場合、フェアプレー精神から必ずプレーを止めた時にボールをキープしていたチームに
ボールを渡すのが当たり前に行われる。

当然ポルトガルの選手はオランダがボールを返すものだと思っていると、
コクーが左のヘイティンガにボールを渡した。
すると、ヘイティンガが猛然とドリブルでポルトガル陣内に攻め込んできたのだ。
審判がボールを持っている段階から、コクーの様子はおかしかった。
ボールをポルトガルに返す気など全くない様子だった。
まさか本当にボールを返さないとは思わなかったポルトガルは、虚を衝かれた。

中盤でファーストプレスを担当するデコは、
フェアプレーの欠如への怒りを抑えることが出来ず、
イエローカード覚悟の危険なタックルを仕掛けた。
「 先にフェアプレーを放棄したのは、お前等だろうが… 」
きっとデコはそんなことを思っていただろう。

そのタックルでデコはもちろんイエローカードをもらうが、
ポルトガルの選手はヘイティンガに詰め寄る。
ただ、デコのタックルでオランダが黙っているはずもない。
両軍入り乱れて、お互いのプレーに対して文句を言い合うこととなる。
オランダの中でも、ファン・ブロンクホルストだけがコクーに
なぜそんなことをしたんだと言っていた(と思う)。

ルールには、ドロップボールで再開する場合、
プレーが止まった時にボールをキープしていたチームに
ボールを返さなくてはならないと定められていない。
だからルール上は問題ないが、こういうシーンでは審判が、
ポルトガルにボールを返すようにオランダの選手に指示することも可能。
この指示に従わない場合は、ドロップボールのやり直しも可能だったはずだ。

審判が責任を持って止めていれば済んだかもしれないが、
オランダが人として恥ずべきことをしたのが最大の問題だった。
負けているとは言えオランダが取った行動は、
世界中にオランダは品格の無さをアピールする以外の何物でもなかった。
”我々オランダは勝つためなら、フェアプレーなんてものは関係ない。”
僕は、オランダがこういうシーンでボールを返さなかったのを欧州選手権でも見たことがある。

もう許せん。
僕の憧れヨハン・クライフの母国だけど、好きな選手もいっぱいいるけど、オランダだけは許せん。
オランダはサッカーというスポーツを冒とくしている。
サッカーは、格闘技だとか戦争だとか言うけど、フェアプレーの元で言えることだと思う。
監督のファン・バステンは、あのシーンに対してどう思っているのだろうか。
こんなことを言ってるくらいだから、こっちには非がないって考えてるんじゃないのか?
もしそうだとしたら、指導者ファンバステンを僕は認めない。
選手としては、本当に好きだったのに残念でならないよ…
by neo_no14 | 2006-06-26 22:49 | Futebol


Futebol(サッカー)を愛する魂のBlog


by Neo_no14

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
Futebol
日本代表
清水S-Pulse
ChampionsLeague
2010 WorldCup S.A
EURO2008
Club World Cup
WorldCup
Futsal
Travel
Spa
京都
富士登山
Run & Bike & Swim
SnowBoard
Food
CINEMA
Camera
お笑い
Music
Art
Life

以前の記事

2011年 10月
2011年 08月
2011年 05月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
more...

Link

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ライフログ

サッカー戦術の仕組み―日本人の“サッカーIQ”を高める本 [PR]

サッカースカウティングレポート 超一流の分析 [PR]

サッカー4スタンス理論 [PR]

サッカー世界一になりたい人だけが読む本 [PR]

クライフ公認 「トータル」フットボーラーの全貌 [PR]

ヨハン・クライフ―スペクタクルがフットボールを変える [PR]

ヨハン・クライフ「美しく勝利せよ」 [PR]

ベンゲル・ノート [PR]

オシムの伝言 [PR]

オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える [PR]

日本人よ! [PR]

FCバルセロナスクールの現役コーチが教えるバルサ流トレーニングメソッド [PR]

フィジカル革命―フィジカルコーチの日本サッカー強化論 [PR]

GIANT KILLING(14) (モーニング KC) [PR]

U-31 完全版(上) (講談社BOX) [PR]

U-31 完全版(下) (講談社BOX) [PR]

岳 みんなの山 11 (ビッグ コミックス) [PR]

トーマスクック ヨーロッパ鉄道時刻表09冬・春号 [PR]

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧