人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿児島キャンプ前の最後の練習見学

明日の練習試合を見に行けそうにないので、鹿児島キャンプ前の最後の練習を見学した。
戦術が絡んだ練習だったので、練習内容は書きません。
が、この日動きの良かった選手、気になった選手をピックアップしよう。
あくまで、僕の主観でしかないので、悪しからず。

まず、長沢瞬の成長にはちょっと驚いた。
去年は、フィジカル的にプロで勝負できるだけのものがなかったように感じられた。
しかし、この日の練習では、青山との高さ勝負でもなかなか魅せてくれた。
足元でのプレー、ポストからのターンなども良くなったと思った。
フィニッシュの精度はまだまだだが、これに関しては悲しいことにチームの誰にも言えること…

”枠に飛ばす”
これは当たり前のことだが、僕の持論では、高さ的に枠を外すのが一番問題。
クロスバーを越えるシュートは、どんな奇跡が起ころうともゴールには入らない。
ゴロでもポストの横に外れたシュートでも、ゴールに入る可能性ある。
ゴロは枠に入っていればそうだが、ポストの横を外していても、相手に当たれば可能性はある。
では、クロスバーを越えるシュートは相手に当たるか。
244cm(クロスバーの高さ)+12cm(バーの太さ)以上の高さに到達できれば、話は別だ。
180cmの身長の選手だったら、76cm以上のジャンプ力が必要となる。
プロであれば可能な数値ではあるが、状況的・時間的に考えても無理があるだろう。

ちょっと脱線し過ぎてしまった。

大卒ルーキーの2選手は、それぞれに特徴を出していて、期待できると感じた。
辻尾の走力は、なかなかのものだ。
清水では完全にFWとして扱われないことも、ある練習からわかった。
が、あの走力を持ってすれば、右サイドバックへのコンバートも理解できる。
トレーニング次第では、化けるかもしれない。
それから、本田拓也。
蹴り方を意識したミドルパスは、期待せざるを得ない。
今日はノープレッシャーの状態で出していたので、実際の試合で使える武器かは現時点ではわからない。
クラッシャー+ミドルパスでの展開となると、戸田和幸と同タイプとなるだろう。
テルとは全く違うタイプだから、後継者とはなれないし、なる必要もない。
本田拓也として、チームで代えの利かない選手となってほしい。

大前元紀も面白い選手だ。
ボールを持った時には非凡さを感じるし、体が小さいがインパクトの上手さがあり、
きちんとボールに力が伝わっていると思った。
ヘディングでも首のひねり方なんかが巧みだった。
あのシュート技術は、インターハイ・全日本ユース・選手権の3大会得点王もうなずける。
ただ、チームメイトの力も得点王になった要因として大きい。
清水でも自分の力を最大限に発揮できるよう、練習の中から特徴を理解させ、結果を出し、
試合で使ってもらうようにならないといけない。
結論付けるのはまだ早いが、ポジションはFWよりもMFの方がいいかもしれない。
フェルナンジーニョがライバルになると思うが、可能性としては大前の方が上かもと思っている。
中田英寿がベッチーニョからポジションを奪ったように…
ヒデはプロになるまでは、使われるタイプの選手だった。
大前の場合も、コンバートによって大成する可能性は、充分にある。
今は、とにかく色んな可能性にチャレンジして頑張ってほしい。

最後に、練習に取り組む姿勢が初日と変わったと思った選手がいた。
もちろん良い意味で。
全体練習後に黙々と1人でランニングをしていた佐野克彦。
僕の中では、初日のダメ組に入っていたが、今日は違ったと感じた。
サイドバックのポジション争いは、非常に厳しいとは思うが、意識を高く持って頑張ってほしい。
by neo_no14 | 2008-02-08 23:59 | 清水S-Pulse


Futebol(サッカー)を愛する魂のBlog


by Neo_no14

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
Futebol
日本代表
清水S-Pulse
ChampionsLeague
2010 WorldCup S.A
EURO2008
Club World Cup
WorldCup
Futsal
Travel
Spa
京都
富士登山
Run & Bike & Swim
SnowBoard
Food
CINEMA
Camera
お笑い
Music
Art
Life

以前の記事

2011年 10月
2011年 08月
2011年 05月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
more...

Link

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

その他のジャンル

ライフログ

サッカー戦術の仕組み―日本人の“サッカーIQ”を高める本 [PR]

サッカースカウティングレポート 超一流の分析 [PR]

サッカー4スタンス理論 [PR]

サッカー世界一になりたい人だけが読む本 [PR]

クライフ公認 「トータル」フットボーラーの全貌 [PR]

ヨハン・クライフ―スペクタクルがフットボールを変える [PR]

ヨハン・クライフ「美しく勝利せよ」 [PR]

ベンゲル・ノート [PR]

オシムの伝言 [PR]

オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える [PR]

日本人よ! [PR]

FCバルセロナスクールの現役コーチが教えるバルサ流トレーニングメソッド [PR]

フィジカル革命―フィジカルコーチの日本サッカー強化論 [PR]

GIANT KILLING(14) (モーニング KC) [PR]

U-31 完全版(上) (講談社BOX) [PR]

U-31 完全版(下) (講談社BOX) [PR]

岳 みんなの山 11 (ビッグ コミックス) [PR]

トーマスクック ヨーロッパ鉄道時刻表09冬・春号 [PR]

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧